【Amazonブラックフライデー】iPhone15 Proがセール中(11/25現在)

【ドライバー1本でできる】エストレヤのヘッドライト光軸の調整方法

広告 このコンテンツには広告を含む場合があります。

【11/25現在】iPhone15 Proがセール中!詳しくはこちら

2024年Amazonブラックフライーで開催日時】

先行セール:11月27日(水)0:00〜11月28日(木)23:59

本セール :11月29日(金)0:00 〜 12月6日(金)23:59

ヘッドライトのカバーを外そうとしてボルト回してたら全然違う光軸のボルトを回しまうと焦ってしまいますよね。

でも光軸の調整って思っている以上に簡単なので

もし間違って変えてしまっても焦らず再度調整してみてください。

 

目次

エストレヤの光軸の調整方法

エストレヤのヘッドライトにはヘッドカバーを取り外すためのボルトが2本

光軸調整用のボルトが2本取り付けられています。

 

メンテナンスに慣れてない時はこのそれぞれのボルト

特に「ヘッドカバー固定ボルト」と「左右の光軸調整ボルト」をよく間違えてしまいます。

 

ヘッドライトをいじるときはこのそれぞれのボルトを間違えてしまわないように注意が必要です。

 

垂直方向(上下)の光軸はヘッドライト下のボルト

ライトが下に向いてしまって夜間走行時にしっかり前方の道路が確認できない場合は

ヘッドライト下にあるボルトを調整してあげましょう。

 

ポイント

  • 締め込む(右回転):ライトが上を向く
  • 緩める(左回転):ライトが下を向く

 

水平方向(左右)の光軸はヘッドライト横のボルト

ライトがしっかり前を向いていない時はヘッドライト右側にあるボルトで調整できます。

注意ポイント

  • 締め込む(右回転):右を向く
  • 緩める(左回転):左を向く

 

光軸調整でボルトを緩めすぎるとボルトが外れてしまうので

ボルトの緩めすぎには注意してください。

特に水平方向の調整でボルトが外れてしまったらヘッドライトカバーを外さないといけなくなるので

ちょっとだけ手間がかかります。

 

ライトの調整は保安基準を参考に行うこと

サービスマニュアルに光軸調整の基準は書いていませんが

道路運送車両法の保安基準で定められており以下の通りになっています。

ロービームは前方40m、ハイビームはその倍以上の前方100m先を照らすことがきなければなりません。

JAF [Q]夜間走行時のヘッドライトはハイビームが基本?より

 

特に夜間も走行する場合はヘッドライトがしっかり前方奥まで照らすことができないと事故を招く危険性もあるので

もし光軸をいじってしまった場合保安基準を元にはちゃんと戻しておきましょう。

 

おわりに

ヘッドライトの電球を交換したり、風防を取り付けたりするときに間違って光軸をいじってしまうことは

作業に慣れてないとやってしまいがちなミスなのです。

 

もし間違って光軸をいじってしまっても調整はプラスドライバー1本あれば簡単にできりので

焦らずヘッドライトの光がわかりやすい夜間に調整し直してみてください。

 

僕は高速道路のサービスエリアで駐車してる時にさっと調整したこともあるので

ライトの位置さえ分かればどこでも大丈夫ですが、オススメはある程度遠くまで見通せる直線道路ですね。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

それでは楽しいバイクライフを!

 

ポイント

メンテナンスで使うなら”インパクト”ドライバーがオススメ

サビたり、舐めたり、固着したネジを外すときにも使えます。

created by Rinker
ベッセル(VESSEL)
¥1,242 (2024/12/02 06:14:28時点 Amazon調べ-詳細)

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

28歳NFT仮想通貨ブロガー|日本一周の経験からバイクブログを1年続けるも月5000円程度で消耗|「投資ってなに?」状態から友達のすすめで仮想通貨をはじめたことをきっかけに仮想通貨ブログへ転身|同じように知識ゼロだけど仮想通貨をはじめたい人に向けてブログを書いてます|2022年2月からNFT沼にハマる

コメント

コメントする

目次