【9割が知らない】仮想通貨を無料・安全にはじめる方法ー初心者向けー

・仮想通貨が気になるけど損しそうで怖い
・初心者がいきなり買って大丈夫なの?
・損しない方法を教えてほしい!
今回はこんなお悩みにお答えしていきます。
仮想通貨ってよく「詐欺」「ハイリスク」「やっちゃいけない投資」と言われて、気になるけど不安で一歩踏み出せない方も多いはず。
たしかに株式投資に比べてリスクの高い投資ですが、積立はキャンペーンを活用することでリスクを減らしつつはじめられます。
そこで本記事では「初心者でもできる無料で始める方法」と「リスクを減らしつつ始める方法」について解説していきます。
- 無料で仮想通貨をはじめる方法
- リスクを減らしつつ仮想通貨をはじめる方法



ぼく自身がビットコインや他の仮想通貨を無料でもらった経験をもとに紹介していきます!
ただでもらった仮想通貨の価値が上がることもあるので、もらえるならタダでもらっておかなと損ですね!
仮想通貨を無料ではじめるときの注意点


仮想通貨を無料ではじめることはメリットしか感じないかもしれなですが、注意点もあるので解説していきます。
- 大きな額は稼げない
- もらう仮想通貨を選べない
- 早期終了・減額がいつされるか分からない
大きな額は稼げない
無料でもらえるキャンペーンはあくまで企業側が「ユーザーの獲得のため」「多くの人へ知ってもらうため」にやっていることのあので、そこまで大きい額は稼げません。
大体が1,000〜2,000円前後になります。
口座開設キャンペーンは仮想通貨をはじめるおまけくらいに思っておきましょう。
もらう仮想通貨を選べない
無料でもらえる仮想通貨の種類は取引所側が指定するので、こちら側でえらうことは基本できません(ただし過去に選べるキャンペーンもありました)。
よくあるのはビットコインですが、中にはあまり有名ではない仮想通貨に場合もあるので「これはちょっといらないな」と思うのであれば見送るのもアリです。
できればビットコインがもらえるときに開設しておいた方がお得ですね!
早期終了・減額がいつされるか分からない
取引所側も広告費が少なくなったりするとキャンペーン内容を予告なく変更することがあります。
過去には、以下のようなキャンペーンも開催されていました。
- コインチェック:口座開設で2,500円分BTCがもらえた
- ビットフライヤー:口座開設で最大33,000円ほどのビットコインがもらえた
- ビットポイント:口座開設で好きな3種類の仮想通貨が3,000円分(1,000×3)もらえた
無理に開設してもらう必要はありませんが、もらうと決めたら減額・早期終了する前に行動しましょう!
仮想通貨を無料ではじめる方法【キャンペーンの紹介】
仮想通貨を無料ではじめる方法(無料でもらえるキャンペーン)を紹介していきます。
- ビットポイント:1,500円分XRP
- コインチェック:1,500円相当のBTC
- ビットフライヤー:1,000円相当のBTC
- DMM ビットコイン:現金2,000円
- ビッコレ:1,000円分BTC



無料でもらえるのは企業がユーザー獲得・広く知ってもらうためで、怪しくないので安心してください!
ビットポイント:1,500円分XRP


ビットポイント | |
口座開設 | 1,500円相当ビットコイン |
注意点は7/31(月)までに口座開設を”完了”していることで、本人確認中に期限を過ぎてしまうと対象外になってしまう可能性が高いです。
本人確認は早ければ数時間でできますが余裕を持って終了日の前日までにはやっておくことをオススメします。
もし「これ間に合いそにないな」と感じたら、無理に口座開設せずに次のキャンペーンを待ちましょう!
コインチェック:1,500円相当のBTC


コインチェックでは6/26より招待キャンペーンでもらえる金額が「1,000円→2,500円→1,500円」になっています!
達成条件も「口座開設して本人確認するだけ」と、10分もあれば完了できるので増額中を見逃さずにもらいましょう!
※7/20に2,500円→1,500円へと減額されたので行動するならお早めに!
※7/31にもらえる特典が現金1,500→1,500円相当のビットコインに変更なりました。
※コインチェックの招待リンクをブログに掲載するのは禁止されているので、気になる方は以下のツイートから申し込んでくださいね!


日本円をそのまま出金したら「手数料407円」も取られるので、もらった現金を使って実際にビットコインを買う経験をしてみるといいですよ!
ビットフライヤー:1,000円分BTC


ビットフライヤーでは口座開設するとき「ydj3ztdg」を入力すると、1,000円分のビットコインがもらえるのでぜひ活用してください。
- ビットフライヤーの口座開設
- 招待コード「ydj3ztdg」



ビットフライヤーは買い物でビットコインが貯まるクレカや、検索で仮想通貨が貯まるBraveなど他の取引所にはない魅力がありますよ!
「ydj3ztdg」入力で1,000円分ビットコインGET!
\ 無料・10分!スマホと免許証だけでOK /
ハッキング被害なし!国内最大級の仮想通貨取引所
本記事から口座開設すると1,000円相当のビットコインがもらえます!
配布タイミングは「本人確認してから24時間以内」です。
DMMビットコイン:現金2,000円


DMMビットコイン | |
---|---|
達成条件 | プレゼント内容 |
口座開設 | 現金2,000円 |
DMMビットコインでは口座開設後にマイページから「2,000円をもらう」のボタンを押すと、即時口座へ現金2,000円が振り込まれます。
出金手数料は無料(日本円・仮想通貨どちらも)なので、日本円のまま / 暗号資産にして他の取引所へ送金してまとめて管理するのもいいですね。
送金手順についてはこちらの記事で解説しています。



ただコインチェックとビットフライヤーへは規制(トラベルルール)の関係上で送金できないので注意してください。
\無料・最短10分/
口座開設したら即時2,000円ゲット
ビッコレ:1,000円分BTC


ビッコレはクレカ発行や口座開設など案件をこなすとビットコインが貯まるポイ活サイトで、当サイトのリンクから新規登録すると1,000円分のビットコインがもらえます!
登録は無料・1分、住所や免許証などもいらないので初心者にオススメです。
- 新規登録でもらえる1,000円分BTCは有効期限(7日間)があるのですぐに取引所へ移動させる
- 1,000円全額送金には登録キャンペーンで紹介される案件を最低1つこなす
- 案件をこなさない場合は半額の500円のみ出金できます。



最低でも500円分ビットコインがもらえるので、いきなり買うのが不安な方はぜひもらっておきましょう!
\送金手数料0円・スマホで最短10分/
オリコン顧客満足度調査で2冠達成!
初心者は積立でコツコツ貯めよう【リスク軽減】


初心者が仮想通貨投資で失敗する要因として「一括で購入する」というのがあります。
価格が下がり切ったときに購入できるならいいですが、初心者が正確にチャート(値動きのグラフ)を読んで購入タイミングを見極めるのは不可能です。
そこで初心者にオススメするのが決まったタイミングで決まった額を購入する「積立投資」ですね。
- 少額からはじめられる
- 価格変動に対応しやすい(購入額の平準化)
- 初心者でもムリなく継続しやすい(放置でOK)
少額からはじめられる
仮想通貨の積立は最低1円〜はじめることが可能です。
「仮想通貨に投資してみたけどまとまった資金の用意はむずかしい」「最初は少額からはじめたい」という方でも気軽にできる投資手法ですね!
またこの4つはビットフライヤーとGMOコインは「仮想通貨取引所の口座に毎回入金が必要」、ビットポイントとコインチェックは「登録した口座から自動で引き落とし可能」という特徴があります。



月1で入金の手間はかかるけど少額でやりたいなら前者、完全にほったらかししたいなら後者を目安にしてみてください。
取引所によって特徴が変わるのでメリット・デメリットはありますが、迷ったら初心者は「コインチェック」を選んでおけば間違いないです。


価格変動に対応しやすい(購入額の平準化)


積立投資は「決まった日に一定額を購入し続ける投資法(ドルコスト平均法)」と、時間を分散しているので価格が高い時に一括で買って損する(高値掴み)を避けられます。
- ビットコインの価格が上がったときは購入数量を少なくする
- ビットコインの価格が下がったときは購入数量を多くする
価格に合わせて購入数量を調整することで、全体の平均購入単価を均一にしてくれます。
価格が「これ以上は下がらない」というところで購入できるなら一括で大きな金額でもいいですが、初心者がピンポイントで当てることは不可能なので時間を分散してコツコツ買いましたが方がリスクを抑えられますね。
初心者でもムリなく継続しやすい(放置でOK)
ビットコイン積立のいいところは「一度設定したらほったらかしでいいので初心者でもチャレンジしやすい」という点です。
トレードを専門にして毎日パソコンの前で価格をチェックできる人なら積立せず下がったところで買うのもいいですが、副業だとそうもいかないですよね。
毎日仕事が忙しく帰ってきたら疲れてしまっているという人も少なくないはず(むしろそっちの方が多いくらいだと思います)。
しかし積立投資なら「毎月の予算」と「どの仮想通貨を購入するか」だけ決めてしまえば、あとは取引所があなたの代わりにやってくれます。
仮想通貨は無料・リスクを減らしてはじめよう
- 仮想通貨は無料ではじめられる
- 投資をするなら積立でコツコツリスク軽減
- 積立投資のメリット
- 少額からできる
- ほったらかしでOK
- リスクを分散できる
仮想通貨は探せが「無料でもらえる」「積立なら初心者でもはじめやすい」というメリットがあります。
何より初心者が短期トレードで利益を上げるのは難しいですし、損する可能性が高いのでまずは無料でもらってからはじめてみましょう!
これからの日本は「投資」は必須スキルです。
ぜひこの機会に口座開設だけでもやっておきましょう!
迷ったらとりあえずコインチェックの口座を持っておくといいですよ。
\無料・スマホで10分で完了/
ビットコインが500円から買える
5年連続アプリDL数No.1※
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak



