【リゾバ経験者が教える】リゾートバイトするなら雇用保険に6ヶ月以上入るべき理由!ー短期雇用特例特例被保険者ー

広告 このコンテンツには広告を含む場合があります。

・リゾートバイトって一時的だし雇用保険っている?
・やめたあと失業保険受けるつもりはないけど、入っておいた方がいいかわからないから教えてほしい!

というお悩みにお答えしていきます。

前回は5か月ほどスキー場でリゾートバイトした話をしましたが、本記事ではバイト中に雇用保険に加入した方がいいかを解説していきます。

本記事の内容
  • リゾートバイトするなら雇用保険にはいるべき理由
  • 短期雇用特例被保険者とは

\結論/

失業保険を受けるつもりがなくても雇用保険には加入しておきましょう!

バイトをやめたあとにお金がもらえる可能性があります。

ちなみに本記事は実際にリゾートバイト中に教えてもらった話をもとに、離職票をもってハローワークで確認もしてきた体験を元に書いています。

※ただし今回紹介するものは一般的な失業保険の手当とは違い、リゾートバイトのような季節労働者が受けられる手当になるので注意してください。

\ 業界No1!!リゾートバイト専門求人サイト /

目次

リゾバするなら「雇用保険」は必ず入るべし!

まず「雇用保険」について知っておきましょう。 

雇用保険とは、老荘者が失業して所得がなくなった場合の、生活の安定や再就職促進を図るために失業給付など支給をする保険といいます。簡単に言い換えると「仕事がなくなったときに備える公的保険」のことです。

出典:「雇用保険」の基礎知識。加入条件、手続き方法を解説

リゾバ中も雇用保険をすすめているのは「失業保険」をもらうための条件が6か月以上加入しているからですね。

さらに雇用保険に入っていることで「短期雇用特定被保険者の特例一時金」の対象者にもなります。

雇用保険に加入条件
  • 31日以上引き続き雇用されることが見込まれる者であること
  • 1週間の所定労働時間が20時間以上であること

出典:厚生労働省

リゾートバイトであっても上記の条件を満たすなら雇用保険の対象者となります。

ちゃんとした派遣会社なら雇用保険についてもしっかり対応してくれますが、残念ながら会社によっては自分から言わないととくに何もしないところもあるのが事実です。

かきぴー

もし全然対応してくれない会社に当たってしまった場合は、派遣会社そのものを変えましょう。

短期雇用特例被保険者の特例一時金とは

短期雇用特定被保険者の特例一時金

リゾートバイトのようは1シーズンの短い期間だけ働いている人は「短期雇用特例被保険者」という扱いになり、一般的な失業保険とは少し違う手当(一時金)がもらえます。

よく知られている失業保険は、申請が通ったら「原則4週間に1回ハローワークへ行って、失業認定を受ける必要」があります。

しかし短期雇用特例被保険者の一時金は”1回だけ”に限りますが、そういった認定日に失業認定してもらいに行く必要なく働いていた40日分のお金がもらえます

一時金の条件

特例一時金は、離職の日以前に6か月以上の被保険者期間が必要となります。

なお、特例一時金は1暦月中に賃金の支払い基礎日が11日以上ある月を1か月とします。

かんたんにいうと「ひと月に11日以上出勤してる月=1か月」とカウントして、それが6か月以上ないとダメですよってことですね。

ぼくの場合、この条件を満たせずにハローワークで却下されました。

スキー場で働いていた期間は11月13日〜翌年4月5日までで、ぱっと見6か月以上いるように見えますが出勤日数が以下のとおり。

  • 11月出勤日数:10日(対象外
  • 12月出勤日数:25日(対象)
  • 1月出勤日数:24日(対象)
  • 2月出勤日数:22日(対象)
  • 3月出勤日数:22日(対象)
  • 4月出勤日数:2日(対象外

被保険期間の対象が12〜3月までの3か月間となり、特例一時金の対象外です。

もしこれが対象になっていたら「40日分=約24万円」が一括で貰えていたことになります。

雇用保険に対象期間が合算できる

雇用保険の被保険者期間が”複数の職場”を合計して6か月以上ある場合も対象なので、必ず一つの場所で6か月間働く必要はありません。

ぼくに一時金の話を教えてくれた方も、スキー場で足りなかった分を他の職場で補って一時金をもらったって言っていました。

かきぴー

1カ所で6か月未満だったからとあきらめないで、他に入っていた場所がないか確認してみてください。

また、これからリゾートバイトを考えている方は6か月以上入ることをオススメします。

40日分とはいえリゾートバイトをやめたあと無職になったとき、この一時金があるかないかで生活に少なからず影響すると思うので資格があれば遠慮せずハローワークで申請しもらいましょう。

特例一時金をもらうときの注意点

とても便利な一時金ですが、もらうときに注意することもあります。

  • 7日間の待機期間
  • 申請可能期間は離職から6か月
  • 場合によっては支給までに3か月かかる

基本的に7日間までは一時金が支給されますが、以下の場合は3か月待たないといけない可能性がでてきます。

  • 正当な理由がなく自分の都合で退職した
  • 自分の責任による重大な理由により解雇された

支給されるには”失業状態”でないといけないので、離職後すぐに違う仕事をやっていた場合は対象外になります。

できる限り7日間くらいは待機しておきましょう。

失業状態とは?
  • 積極的に就職しようとする意思(気持ち)がある
  • いつでも就職できる能力(健康状態、家庭環境)があるにもかかわらず就職できない状態にある

失業状態で一時金の申請をしたいという方はこちらで必要なものがわかります。

まとめ:特例一時金はもらえるならもらいましょう

本記事で紹介したような失業保険のことは自分で調べないと誰も教えてくれません。

またリゾートバイトにはリピーターと言われる毎年来ている先輩がいるので、そういった方々に話を聞いてみるとリアルな情報が得られるのでぜひ聞いてみてください。

少しとはいえまとまったお金がもらえたら次の就職までの生活に回せるので、失業保険が使えるならどんどん活用していきましょう。

リゾートバイト派遣会社

ぼくが利用した「リゾバ.com」は対応もよく頻繁に連絡をくれて、初めてのリゾートバイトでも安心できました。

リゾートバイトするなら複数の派遣会社を調べて”給与など条件がいいところ”を探してみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

28歳NFT仮想通貨ブロガー|日本一周の経験からバイクブログを1年続けるも月5000円程度で消耗|「投資ってなに?」状態から友達のすすめで仮想通貨をはじめたことをきっかけに仮想通貨ブログへ転身|同じように知識ゼロだけど仮想通貨をはじめたい人に向けてブログを書いてます|2022年2月からNFT沼にハマる

コメント

コメントする

目次