kakipi– Author –

-
初心者は自分でメンテナンスしないほうがいい?!失敗談をもとに解説します!
ネットでたまに見かける 自分でやったらショップで頼むより〇〇円安く済んだ そりゃ自分で作業を行うとパーツ代だけで済むので安く済むこともあります。 ただ、こういったのも鵜呑みにしてなんでも自分でメンテナンスしようとすると痛い目をみる時もあるの... -
見た目だけじゃ気づかない?!意外と汚れてるバイクシート【簡単クリーニング方法を紹介】
「見た目はあまり汚れてるようには見えないけどな」 とバイクのシートを拭いてみるとその汚れにびっくり! 黒くてぱっと見汚れてるかわからないシートだけど気づかないういにけっこー汚れています。 シートってカウルやエンジンとは違い洗車の時も疎かにな... -
前輪だけじゃない?!メンテ不足でリヤブレーキのロック
「走行中にブレーキをかけたら突然ロックする」 ドラムブレーキのエストレヤに乗ってる人なら一度は経験したことがあると思います。 初見ならもちろんのこと、何度経験しても突然訪れるブレーキのロックは本当に心臓に悪いもの。 今回はそんなドラ... -
【雨の日の恐怖!】ドラムブレーキの宿命〜カックンブレーキの対処法はあるの?〜
https://twitter.com/kakky921/status/1390101680700608513?s=20 エストレヤに乗っていて少し前輪ブレーキレバーを握ったらいきなりロックしてびっくりした! なんて経験がありませんか? 前輪がドラムブレーキのエストレヤの宿命 何も知らないままこのカ... -
エストレヤで排気漏れ?!放置すると起こる5つのデメリット
「最近マフラーからの音が大きくなった気がする」「いつもよりもパワーが落ちた気がする」 愛車に乗っていてこんな違和感を感じたことはないですか? それもしかしたら排気漏れからくる症状かもしれません。 僕も昔乗っていた車やエストレヤで同じような症... -
【作業効率42%アップ】ブログするならマルチモニターがオススメな理由
・マルチモニターってそんなにいいの?・どんなデメリットがあるか知りたい・マルチモニターにするときに必要なものを教えて 今回はこんな悩みにお答えしていきます。 改めまして初めましてかきぴー(@kakipi_crypt)です。 これまでiPadのみでブログを書... -
【キャンプでも快眠】寝心地を重視するなら銀マットよりコットやエアーマット
・銀マットじゃ寝れなかったからもっと快適に寝れるマットってないの? 今回はこんなお悩みにお答えしていきます。 キャンプは楽しいけど、地面に銀マットを敷いただけだとなかなか寝付けなかったり、夜何度も起きてしまうという方もいると思います。 キャ... -
パッと広げてサッと撤収できるコスパ最高のマット「Zライトソル」
・ソロキャンプにマット買いたいけど初心者はどれ選んだらいい?・オススメのマットを教えて欲しい! 今回はこんなお悩みにお答えしていきます。 結論から伝えると「サーマレスト Zライトソル」がオススメです。 ぼく自身このマットを日本一周で200日以上... -
【あなたはどっち?】COOCASE S28ヴィーボとSHAD SH40を比較して紹介
前回「リアボックスを付けるメリット」について書きましたが 今回はそのボックスの中でも日常で使える30ℓ前後と40ℓ前後のボックスについて 実際にどのくらい荷物が入るのかを詳しく書いていきます。 今回紹介するボックスは2つ COOCASE S28 ヴィ... -
【ダサいけど便利】バイクにリアボックスをオススメする4つのメリット
「バイクの後ろに箱つけてる人いるけどダサくない?「つけてると便利なの?」「もし付けるならサイズはどれがいいの?」 バイクにリアボックスを付けるときによくある悩みだと思います。 ぼく自身バイクにリアボックスをつけてツーリングしたり日本一周し...