【2024年7月開催】プライムデーで稼ぎたい初心者ブロガーが取るべき行動

広告 このコンテンツには広告を含む場合があります。

〈こんな悩みを解決します〉
  • Amazonアソシエイトで0→1達成したい
  • Amazonからの収益を今より増やしたい
  • 何を紹介したらいいか教えてほしい

Amazonプライムデーといえば年に1度のプライム会員向けのビッグセール

こうしたビックセールでよく買い物している方も多いと思います。

しかし本記事を読んでいる方はきっとほとんどが「プライムデーで稼ぎたい」という方だと思うので、

今回は『Amazonプライムデーで稼ぐためにやるべきこと』を解説していきます。

かきぴー

ビッグセールは上手に活用すると、一気に収益を上げられるチャンスなので必ず行動しましょう!

2024年Amazonプライムデー開催日
  • 先行セール:7/11(木)0:00〜7/15(月)23:59
  • 本セール :7/16(火)0:00〜7/17(水)23:59

結論

Amazonプライムデーなどのセールで稼ぎたい方が取るべき行動は4つ

  1. オーディブルやKindleなどのサブスクを紹介する
  2. レビュー記事を書いて商品を紹介する
  3. 関連商品(まとめ記事)を用意して紹介する
  4. SNSを活用してSEO以外からも集客する

Amazonの商品紹介料が1件の上限が1,000円なのに対して、サブスクは固定価格で1,000円超えるものもあるので積極的に狙いましょう。

かきぴー

プライムデーは無料体験期間も大幅に伸びるので、訴求もしやすくなりますよ!

Amazonプライムデー稼ぐ

\7月16日0:00〜17日23:59まで/

年の1度のビッグセールをお見逃しなく!

目次

【年に1度のビックセール】Amazonプライムデーとは?

Amazonプライムデーとは年に1度開催されるプライム会員向けのビッグセールで、さまざま商品が大幅に値引きされます。

プライム会員向けセールですが、もちろん一般会員も参加可能!

ただ一般会員はプライム会員と比べてポイント還元率が低かったり、セール対象が少なかったりなどデメリットもあります。

プライム会員は初回のみ30日無料体験できるので、プライデー開催月だけでもプライム会員に登録しておくと最大限セールを活用できますよ!

>>>プライム会員30日無料体験に申し込む

2024年のプライムデー開催日

2023年7月16日0:00〜17日23:59
※11日から先行セール

年の1度のビッグセールをお見逃しなく!

【Amazonプライデー】どんな商品がセール対象になるの?

Amazonプライムデーではさまざまな商品がセール対象になります。

6月25日時点で公開されているセール対象カテゴリーは、以下のようなものがあります。

  • Amazonデバイス
  • Apple製品
  • 生活家電
  • イヤホン
  • パソコン
  • 食料品
  • お酒
  • 日用品
  • ペット用品
  • キッチン用品
  • スポーツ用品
  • アウトドア用品

Amazonのビッグセールでは度々iPadやApple Watch、MacBookなど普段はあまりセールにならないような商品まで大幅値下げするので有名です。

かきぴー

セール前から一部商品がセール対象として公開されるので、今のうちに欲しいものリストへ入れておくといいですね!

通常のセール以外に「数量限定でタイムセール」も開催される

Amazonプライムデーでは数量限定で割引するタイムセールも商品によっては開催されます。

セール時間は商品によって数分〜数時間と変わるので、競争率が激しく気づいたら売り切れていたなんてことも・・・。

またこういった数量・時間限定のセールはプライム会員限定だったりするので、欲しい商品がある場合はセール時のみプライム会員になっておくものアリですね。

>>>プライム会員30日無料体験に申し込む

【絶対に忘れないで】プライムデーで稼ぐためにする準備

Amazonプライムデーのような大型のセールは稼ぐチャンスですが、その前にしっかり準備しないと全然稼げないなんてこともあるので注意してくださいね。

  1. ブログを開設し記事を書く
  2. SNSを育てる
  3. Amazonアソシエイトへ登録する

ブログを開設し記事を書く

こうした理由からAmazonプライムデーで稼ぎたいならブログはあったほうがいいです!

  1. SNSより多い情報を伝えられる
  2. ブログがあれば複数のSNSからブログへ流入できる
  3. ASPへ登録するためにある程度記事数が必要

またAmazonアソシエイトへブログを登録するためには最低でも10記事以上書いて”ちゃんと運営してる”ということを証明しなければなりません。

最初は慣れてないこともあって記事を書くのが大変ですし、書いた記事は検索結果に表示されるまで時間がかかることもあるので早めにブログを開設してゆっくり準備することをオススメします。

SNSを育てる

SNSはいろいろあるので「どれをやったらいいのか」迷った場合は、Xを活用しましょう。

XはSNSの中でも拡散性が強く、ハッシュタグなどを使えばフォロワーが少なくてもより多くの人へ投稿を届けらるので収益発生のチャンスが高くなります。

画像はフォロワー100人もいないアカウントでハッシュタグを試した結果です。

かきぴー

インプが4,000円を超えたり、リンククリックが40超えてます。

ハッシュタグ以外に特定のキーワードを組み合わせると初心者でもインプ伸ばせます。

とくに「Apple」など有名な商品を紹介するとインプも伸びやすい傾向にありますね。

Amazonアソシエイトに登録する

Amazonのアフィリエイトで稼ぐなら絶対に「Amazonアソシエイト」へ登録しておきましょう。

理由は3つあって

  • Amazonアソシエイトが登録制だから
  • リンクをSNSへ直接貼れるから訴求しやすいから
  • 紹介利率がASPを通すと下がるから

Amazonアソシエイトへの登録条件は以下の通りです。

Amazonアソシエイトへ申請する条件
  • ブログなら最低10記事以上コンテンツ(記事)を用意すること
  • また60日以内に更新されていること(継続的な運営をしている)
  • SNSはフォロワーが500人以上いること

詳しい審査条件はこちら(公式ページに飛びます)

さらにこの条件をクリアして仮登録できたとしても「180日以内に3回以上商品を売る」をクリアしないと本登録の審査をしてもらえません。

かきぴー

”3つ”じゃなくて”3回”というのがポイントですね。

【4選】初心者ブロガーがプライムデーで稼ぐためにすること

ブロガーがAmazonプライムデーのような大型セールを買って稼ぐ方法は、次のようなやり方があります。

  1. Amazonのサブスクを紹介する
  2. レビュー記事を書いて紹介する
  3. 関連商品を紹介する
  4. SNSを活用して紹介する

ひとつずつ具体的なやり方を解説していきますね!

Amazonのサブスクを紹介する

先ほども話したように、Amazonのサブスクサービスは固定価格となっていて1件あたり1,500円ものものあるので積極的に狙いましょう!

さらに無料体験期間が通常30日間のところ、キャンペーン期間中は3ヶ月無料と大幅に伸びています。

無料体験が伸びてるとき発生チャンスなので積極的に紹介してきましょう。

オーディブル無料体験キャンペーン
Kindle unlimited無料体験キャンペーン

また紹介するときは”実際に使ってみた感想”を添えるとよりリアルな紹介で信頼も生まれるのでオススメです!

オーディブルの紹介例

通勤・退勤、お昼ご飯などの隙間時間で実際に使ってみて、次のことをまとめるのがオススメ!

  • 体験して何がどう変わったか
  • 1ヶ月で何冊読めたか
  • 効率的に読むためにやったこと
  • オススメの本まとめ
  • 気になった点

とくにデメリットと対策をセットに伝えると読者も安心して試せるのでデメリットを伝えるのは大事ですね!

かきぴー

「両面提示の法則」という心理テクニックの一つで、メリットだけでなくデメリットも伝えることで説得力が上がります!

ちなみにデメリットとメリットでは「デメリットを先に伝える」ようにしましょう!

レビュー記事を書いて紹介する

自分の書いてるブログで普段使っている商品のレビュー記事を書いて紹介する準備をしておきましょう。

実際に使ったことある商品のレビューだからこそリアルな記事が書けるし、ドメインパワーが弱くても検索上位を狙うことも可能です。

基本はSEO(検索結果)での集客を考えて記事を書きますが、SNSで集客できるなら書いた記事をSNSで拡散するのもアリですね。

かきぴー

SEOとSNSどっちからも集客できた方が、売れるチャンスが広がるのでやって損はないです!

レビューでは他の似ている商品と比較票を載せておくといいですよ!

例えばAnkerのワイヤレスイヤホンでいえば「Soundcore life P3」「Soundcore Liberty Air2」「Soundecore Liberty 4」と人気商品があるので価格や特徴などを比較すると読者がクリックする可能性が高くなります。

スクロールできます

Soundcore Life P3

Soundcore Liberty Air2

Soundcore Liberty 4
機能A少し古い普通最新版
機能B非対応制限付き使用可
性能A200[単位]500[単位]1000[単位]
性能B500[単位]1000[単位]800[単位]
デザイン普通良い微妙
価格
購入する購入する購入する
各製品の比較(例)

こんな感じの表をブログの最初で設置しておくと、すぐに行動したい読者がリンクを踏んでくれますよ!

かきぴー

この表はぼくが使ってる「Swell(スウェル)」というブログテーマに最初からついてる機能です。

関連商品を紹介する

関連商品まとめ記事を書いてレビュー記事から飛べるように内部リンクを整えておきましょう。

たとえば「ブログの作業効率UPに使える商品まとめ5選」など、ついでに買おうかなと思えるような場所に記事のリンクを設置しておけば読者がブログを回遊する時間を上げられます。

かきぴー

イオンとかいっていろんなお店を見て回るイメージですね!

まとめ記事については以下の記事を参考にしてみてください!

SNSを活用して紹介する

SNSはリアルタイムの情報を伝えるのに適しているので、ブログと合わせて活用しましょう!

Twitterならセール期間中は「#Amazonプライムデー」というようなハッシュタグがトレンド入りするので、ツイートするときは必ず活用しましょう。

フォロワーが少なくてもトレンドを活用したらインプを伸ばすことも可能です!

かきぴー

SNSで興味を持ってもらい、ブログで詳しい情報を伝えるイメージ

成果が出たらアピールして伸ばしていこう

これはAmazonプライムデーを使って稼ぐとは外れるんですが、もしあなたが「SNSやブログで稼ぎたい」と考えているなら”その後”を考えて実績をアピールするのはとても大事!

ツイート

小さな実績を使いアピールすることで、発信の説得力に繋がりさらに実績を作るきっかけになります。

最初は「こんなこと言って自慢するやつって思われないかな」と不安になると思いますが、それは実績の伝え方を工夫したら大丈夫ですよ!

ただ「こんな実績あるぜ!すごいだろ」と言うとただ自慢する嫌な人ですが、発信内容の信頼をつくる道具として使えば相手も”この実績があるからそう言ってるんだな”と自然と納得してくれます。

かきぴー

最初のうちは慣れずにどう言えばいいか迷うと思うので、他の発信者さんたちがやってる方法をマネてみてください!

よくある質問

必ず紹介した商品が売れないとダメですか?

そんなことありません!リンクを経由して24時間以内に購入した商品が成果対象になります。

初心者が紹介するのにオススメの商品はありますか?

基本的には自分の発信しているジャンルで「人気商品」や「売れている商品」を紹介しましょう。

名前も知らない商品より、よく聞く商品の方が買う側も安心して購入できます。

どうやって商品を紹介したらいいですか?

初心者は自分が使ったことある商品をレビューするようにしましょう。

もちろん使ったことないものでもいいですが、その場合レビュー内容が薄くなり読者からも信頼を失ってしまうリスクがあります。

ブログ以外で稼ぐ方法はありますか?

「せどり」で稼ぐこともできますが、いずれ価格が高騰する商品の見極めが難しかったりしばらく在庫を保管しないといけなかったりするので注意してください。

ブロガーがAmazonアソシエイトで稼ぐなら準備と初速が大事!

Amazonプライムデーは年に1度のビッグセールでブロガーにとって稼ぐチャンスがある2日間です!

たった2日と思わずしっかり準備して、セール当日がガッツリアピールして稼ぎましょう!

セール時にやること
  • ブログのトップページにセール記事を配置
  • お知らせバーなどでセール開催を告知
  • SNSで投稿するときはハッシュタグを活用

Amazonのリンクは紹介した商品が購入されなくても、リンクを経由して24時間以内の購入された商品が成果対象なので積極的い狙っていきましょう!

あとで後悔しないためにも「稼げためにできることはどんなに小さくても徹底してやっていく」くらいの意気込みで準備・告知をやって、収益発生を狙ってくださいね。

\7月11日0:00〜12日23:59まで/

年の1度のビッグセールをお見逃しなく!

ブログを始めてないという方は、こちらの記事からサクッとはじめられるので準備しましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

28歳NFT仮想通貨ブロガー|日本一周の経験からバイクブログを1年続けるも月5000円程度で消耗|「投資ってなに?」状態から友達のすすめで仮想通貨をはじめたことをきっかけに仮想通貨ブログへ転身|同じように知識ゼロだけど仮想通貨をはじめたい人に向けてブログを書いてます|2022年2月からNFT沼にハマる

目次