バイクメーカーとワークマンのアームカバーは何が違う?オススメは?
・バイクに乗るとき日焼けしたくない、でも本格的なジャケットを着るまでもないから他にいい案が知りたい!
・アームカバーって実際どうなの?
こんなお悩みに答えていきます!
「バイクに乗っていたら腕だけ焼けて恥ずかしい」
「ジャケットが腕に張り付いて着るのが毎回めんどう」
「アームカバーってどれを買えばいいのかわからない」
ということで悩んだことはないですか?
僕も夏バイクに乗るとき半袖グローブで恥ずかしい日焼けしたり、ジャケットが肌に張り付いてジャケットの着脱に手こずったりしていました。
そこで本記事ではバイクに乗るときに使うアームカバーについてまとめたので、ぜひ参考にしてください。
- アームカバーのメリット・デメリット
- バイクメーカーとホムセンの違い
- オススメの使い方
こちらでAmazonギフト券や現金が無料でもらえるキャンペーンをまとめているので、お買い物するときの足しにしてください。
アームカバーのデメリット
- 締め付けがキツく跡がつく
- シャツの内側まではカバーできない
締め付けがキツい
アームカバーはフリーサイズなので太さによっては締め付けがキツく長時間着けていると、痛くなったり、外した時に締め付けの跡がついていたりすることがあります。
シャツ下の汗はカバーできない
構造上保護できるのは腕部分のみとなって腕の汗はすぐにアームカバーが吸って乾いてくれますが、シャツ下の汗まではカバーできずシャツが汗でべったりします。
なのでシャツが汗で湿るのが嫌なときは別でタンクトップや半袖にインナーを併用をオススメします。
アームカバーのメリット
- 洋服を選ばずに使える
- 日焼けを軽減or防止してくれる
- 長袖インナーに比べて着脱が楽
- ジェケットが肌に張り付くのを抑えてくれる
洋服を選ばずに使える
長袖が似合わない洋服でもバイクから降りたらアームカバーも外して、また乗るときに着けたらいいので洋服を選ばずに気楽に使えるのは嬉しいポイントですね!
日焼けの軽減
アームカバーには基本的にどれも「UVカット」の機能がついているので、半袖でバイク乗る時につけておくだけで日焼けを軽減してくれます。
・ジャケットを着るのはめんどう
・ちょっとそこまでだし
・まだジャケット持ってなくて
というときは、せめてアームカバーだけでも着けることをオススメします。
プロテクター入りのアームカバーもあるのでそういたものを活用するといいですね!
着脱がとても楽
最初は引っかかったりして着けるのに苦労することがあるけど、慣れたら着脱がとても楽!
- クシャッと小さくする
- 小さくしたところに腕を通して手首部分の位置を合わせる
- あとは腕の上の方へグッと引っ張って位置を合わせたら完了
ジャケットのベタつきを軽減できる
夏場で少しでも汗ばむと着たり脱いだりがしずらくなったり、肌に張り付いちゃって不快感を覚えることもあると思うます。
そこにアームカバーや長袖のインナーを下に着けることによって、夏の汗ばむ暑さの中でもストレスフリーで着たり脱いだりすることができます!
アームカバーには冷感機能もついてるので、走行中は涼しくて快適!
アームカバーと長袖インナーはどっちがいいの?
「アームカバーと長袖インナーがどっちがいいの?」と疑問に思いますよね。
これは正直難しいところで”明確にこっちがいいよ!”というものはないです。
僕は日本一周中におたふくろ手袋の冷感インナー(クルーネック)を使っていましたが、長袖インナーはインナーなりの良さがあるので好きな方を使っていいと思います。
あえてオススメタイプを分けるとしたら
- 腕の締め付けが嫌だ
- シャツの下まで汗をカバーしたい
- 何度も着脱はめんどう
- 洋服を選ばずに使いたい
- 気軽に使いたい
- バイク以外でも使いたい
といった感じになります。
アームカバーも長袖インナーも1,000円ちょっとで購入できるので、1枚ずつ買って使ってみて気に入ったものを選ぶといいですね!
ぼくは長袖インナーの脇下がぴっちり張り付く感覚に慣れず、アームカバーをよく使っています。
バイクメーカーとワークマン何が違う?
アームカバーを買おうと思った時に気になるのが「バイクメーカーとワークマンのものでは何が違うの?」という点。
コミネ(1,600円ほど)のものとワークマン(500円)のものを使ってますが、違いについては次のとおりですね。
- コミネの方が「生地が柔らかく伸縮性に富んでいて肌触りがいいです」
- ワークマンは「スポーティで締め付けがコミネに比べてきつめ」
上の写真はワークマンで売ってるもので、2時間ほど着けてバイクに乗っていたらバッチリ縫い目と締め付けのあとがくっきりつきました。
生地の特徴だけ見たらコミネがいいですが、コミネはコミネで洗うと縫い目がほつれたり両端が歪んでしまったりといいことばかりではないですね。
このツイートでも言ってるように”コスパ”を優先するならワークマンやホームセンターなどで買える安いものでいいと思います。
アームカバーのオススメの使い方
- 通勤通学でバイク乗るとき
- キャンプツーリングいくとき
- ちょっと遠くのスーパーやコンビニ行くとき
ガッツリ長距離のツーリングなどは長袖インナーでもいいんですけど、アームカバーは着脱の楽なところを活かして上記のような使い方もオススメです!
通勤や通学では学校や仕事場についてからアームカバーを外して帰る時にまた着けてとすれば夏でも腕を冷やせて気持ちいですし、半袖で乗るよりは日焼けも軽減することができますよね。
またキャンプやお泊まりツーリング、少し離れたスーパーい行くときなど目的地でジャケットを脱ぐケースなどではかなり重宝します。
アームカバーは夏のツーリングに必須アイテム
- アームカバーのメリット
- 服を選ばずに使える
- 着脱が慣れたら楽
- ジャケットが肌にベタつくのを抑える
- ワークマンで500円ほどならコスパ最強
夏場、半袖だけでバイクに乗るとあっという間に日焼けして、後々辛い思いをするので長袖のインナーやアームカバーは着けるようにしましょう!
ぴっちりすぎるのが苦手な場合はユニクロのエアリズムなどもオススメなので、色々試してあなたに合うインナーやカバーを探してみてください。
それでは楽しいバイクライフを!
コメント