【レビュー】カエディアのスマホホルダーはGPSがズレるって本当?

広告 このコンテンツには広告を含む場合があります。

【11/25現在】iPhone15 Proがセール中!詳しくはこちら

2024年Amazonブラックフライーで開催日時】

先行セール:11月27日(水)0:00〜11月28日(木)23:59

本セール :11月29日(金)0:00 〜 12月6日(金)23:59

バイクにワイヤレス充電スマホホルダーつけたいけど

GPSがズレるって本当?

誰か教えて欲しい!

そんなあなたにオススメの記事です!

今回はネットで「GPSがズレる」と言われているkaedearのワイヤレス充電対応のスマホホルダーについて製本自体を紹介しつつレビューしていきます

この記事でわかること
  • kaederのワイヤレス充電について
  • GPSがズレるのは本当か?
  • どのくらいGPSがズレるのか
  • 対処法はないのか
この記事を書いた人
  • 2019.05~2020.12 日本一周約20,000km完走
  • バイクで行くソロキャンプ・ツーリングが好き
  • 整備は「調べて挑戦してみる」スタイル

日本一周の経験をもとにバイクで行くソロキャンプやバイク旅、整備について発信しています。

目次

本当にGSPがズレるのか?

先に結論を言うと

僕の場合はGPSがズレるのは確認できませんでした

実際にkaederの商品を使用している知人に聞いてみると
「道路1本分ほど位置情報がズレることがある」
とは言っていたんですが、

製品と使用するスマホの機種によるものという可能性があります。

GPSのズレについては「注意点」のところで解説しています。

かきぴー

口コミを見てると
iPhone11以降でよくよくズレている
ように見られました。

使用したスマホホルダーについて

まずは今回使用した製品について紹介します。

対応電話モデルiphone 11 / 11pro / 11pro max / X / XS / XR / XS max / 8 / 8 Plus /Galaxy S10 / S10+ /S9 / S9 Plus / S8 / S8 Plus 
入力電圧12-24V
Qi出力15W / 10W / 7.5W / 5W
USB出力18W(12V-1.5A / 9V-2A / 5V-3A) 
ブラックのみ
ブランドKaedear(カエディア)
取り付けタイプハンドル/ミラー(12.7/22.0/25.4/32.0mm)  
ボルト(M10/10mm)
材質ステンレススチール / ポリーカーボネート(PC) / 硬質樹脂 / アルミニウム合金
価格3,798円

※車両24Vバッテリーシステムは25.2V~30Vのため使用しないでください

セット内容

今回注文したセットは「レギュラーマウント(ショートマウント)」

セット内容
  • ホルダー本体
  • アルミ製バーマウント(1.25inch,32mm)
  • ミラーマウント(M10,厚7mm,32mm)
  • 径交換アタッチメント(1/2インチ12.7mm,7/8インチ22.0mm,1インチ25.4mm)
  • 圧着端子3セット
  • 2mmラバーテープ
  • 六角レンチ
  • 予備ヒューズ
  • タイラップ×2
  • セーフティバンド
  • 説明書

バイクへの取り付け方

本体から伸びてるコードをそれぞれ

  • +極 → バッテリーの+orアクセサリーボックス
  • −極 → バッテリーの−極

へ繋げばOK

バッ直すると乗ってない時も電気が流れてしまってバッテリー上がりの原因なります。
なので、アクセサリー電源に繋いだり、リレーを挟むようにしましょう。

※バッ直=バッテリーへ直接繋ぐこと

アクセサリー電源を使用時

アクセサリー電源へ繋ぐ時はそのままだと繋げないので
ヒューズを交換する必要があります。

かきぴー

ホームセンターやカー用品店などに行くと
一つ数百円で購入することができます!

ヒューズ使用時はそのままだとスマホホルダーと繋げないので
ギボシ端子や平型端子などに交換してあげましょう。

やり方はとても簡単で
銅線を出して、そこに端子を圧着させるだけ!

リレーを使用時

リレーを使用するときは

僕は図の「DC station(黄色コード)」をスマホホルダーに変えてそのまま取り付けています。

青コードはウィンカーコードをY字端子にして繋げています。

通常はY字の部分をACC(アクセサリー電源)へ繋げることになります。

説明書にアクサセリー電源から取る時の注意点が記載されています。

困ったらこれの通りに取り付けるといいでしょう!

メモ

エストレヤにはシート下にヒューズボックスがあり

そこにそれぞれどのヒューズかが書かれているのでACCのヒューズを配線付きのものへ交換します。

※写真は諸事情でホーンと入れ替えしたもの

※年式によって変わります

リレーの取り付け方は詳しくはこちらで解説しています。

kaedearの良かった点

kaedearスマホホルダーを選んで良かったと思ったポイントは5つ

ポイント
  • 手頃な価格
  • しっかりしたホールド
  • ワンタッチの操作性
  • ホルダーと充電がこれ一つで完結する
  • ワイヤレス/USBの切り替えが可能

1.価格

質感や充電機能もついて価格が

3,798円と4,000円以下は安いと思います。

一つ前に約4年ほど愛用していて日本一周にも使っていた
デイトナのスマホホルダーはホルダー単体(充電機能なし)で
4,730円だったので、そっちと比べるよくわかります。

デイトナのスマホルダーが気になる場合は
下のページで解説しています。

2.ホールドの安心感

4方向からがっちり固定するアームはかなり安心感があります。

しかも端はそれぞれ”くぼみ”になっていて
スマホを一度固定するとちょとやそっとじゃ外れないです。

かきぴー

スマホを固定して上から引っ張ってみたんですが
びくともしませんでした。

セットには落下防止用のセーフティバンドがついてますが
操作性が落ちてしまうのであまりオススメはしません。

注意点

使用してるスマホケースによってはしっかりホールドできないことがあるので

注意してください。

例)今回紹介しているホルダーはiFaceなどのケースだと

うまく固定できないようです。iFaceなどのケースを使用している場合は

新しいスマホホルダー「ビートル」が対応しています。

》改良版ワイヤレス充電対応スマホホルダー「ビートル」6つの変更点について紹介

3.ワンタッチの操作性

ホルダー本体の中央にあるボタンを押すと
4隅のアームが一瞬で中央へ閉じスマホを固定します。

外すときは両サイドの板状の出っ張りを中央へ押し込むと
アームが開いてスマホを取ることができます。

固定する時はスマホがボタンを押すので半自動、
取り出すときも板状の出っ張りが大きいので押し込みやすく

”グローブをしたまま”操作することができる!

サッと取り付けてサッと外せるのはかなり便利です。

4.これ一つで完結する

バイクにホルダーをつけて充電する時は

「スマホホルダー本体」「電源ポート」「ケーブル」の
3つが必要になってきますが

このスマホホルダーなら1つで全て揃ってるので
「別々に揃えるのがめんどう」というかたにはめっちゃありがたい。

「とにかく安く済ませたい」
「ハンドル周りをごちゃごちゃさせたくない」

という方にはオススメです。

5.ワイヤレス/USBの切り替えができる

裏面にあるこのスイッチを切り替えることで

ワイヤレス充電 or USB充電

かをワンタッチで切り替えることができます。

「ワイヤレスの方が便利なのに切り替える必要あるの?」

ともうかもしれないけど、
それが実際あるんですよね。

それについては下の注意点で詳しく説明しています。

※スイッチは小さめで目立たないように作られているので操作にはグローブを外す必要があります。

GPSがズレる問題について

kaedearのスマホホルダーの購入を検討する上で注意点が3つあります。

  1. ワイヤレス充電だとGPSがズレる
  2. ナビを使用するとワイヤレス充電が遅くなる
  3. 完全防水ではない

1.ワイヤレス充電だとGPSがズレる(らしい)

クチコミで何件かみられたのが

「Qi(ワイヤレス充電)を使うとナビのGPSがずれる」

と言うもの。

実際、僕の知り合いも同じメーカーの別スマホホルダー(ワイヤレス充電対応)を使ってるとGPSがズレるとの報告を受けてます。

知り合いが使ってるホルダーはこちら↓

症状としては

  • たまに1本隣の道路にナビが表示する
  • ナビ通りに右左折しても5~10秒タイムラグが起きる

というもの。
これが頻繁に起きるようなら遠出のツーリングや日本一周には使えないです。

ただ、僕が使ってる限りではGPSのズレは起きてません
頻度によるものなのか、使ってるスマホの関係なのかは
まだ判断できないので今後様子を見て更新していきます。

かきぴー

この記事を書いてる時点で
使用しているのはiPhoneX
になります。

対策

知人に「ズレる場合どうしてるのか」と聞いてみたところ

USB充電に切り替えたら問題なく使えるとのことでした。

ナビを使用するとワイヤレス充電がかなり遅くなる

これは僕が実際に体験したものですが

ナビを使用してる時としてない時のワイヤレス充電の差がかなり激しいです。

〈ナビ使用時〉

1%充電するのに10~15分以上かかる

〈ナビ不使用時〉

1%充電するのに1~2分

こんなにも差が出ます!
おそらくナビだからではなく ”消費電力の大きいアプリ” を使うと
ワイヤレス充電では供給が追いつかないのでしょうね。

そういう時もUSBに切り替えて充電すると
ナビを使用しながらもしっかり充電できます。

完全防水ではない

製品情報では「IP66相当の防水」ではあるけど
完全な防水ではないので、雨の中ずっと使ってると
破損や消耗を早める原因になります。

乗らない時や雨の日などはバイクカバーをかけて

できるだけ本体が雨に濡れないようにしてあげましょう。

まとめ

ちょっとテーマからズレた部分もありますが

「kaedearのワイヤレス充電を使うと位置情報がズレる」という問題に関しては

現状そういった不具合は確認できないけど、使用してるスマホでは注意が必要

といったところになります。

もし使用中にズレが発生してしまった場合はUSB充電に切り替えて柔軟に対処しましょう。

どうしても不安という方には「スマホホルダー+USB電源」を別々で買って組み合わせてみてください。

最後までご覧いただきありがとうございます。

あなたのスマホホルダー選びの参考になれば幸いです。

追記

2021年5月にiFaceなどのケースに対応した

改良版のスマホホルダーが発売されました!

詳しくは下のページで解説しているのでチェックしてみてください。


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

28歳NFT仮想通貨ブロガー|日本一周の経験からバイクブログを1年続けるも月5000円程度で消耗|「投資ってなに?」状態から友達のすすめで仮想通貨をはじめたことをきっかけに仮想通貨ブログへ転身|同じように知識ゼロだけど仮想通貨をはじめたい人に向けてブログを書いてます|2022年2月からNFT沼にハマる

コメント

コメントする

目次