kakipi– Author –

-
沖縄南部のオススメツーリングスポット「ニライカナイ橋と天ぷら」
那覇空港から30km、所要時間約50分のところにある 絶景スポット「ニライカナイ橋」とその近くにある絶景スポットや オススメのカフェなどを紹介していきます。 僕も自宅から近く、バイクの整備後などは調子を確かめつつよく行くお気に入りの場所の一つで ... -
【日本一周にも愛用】SOTO「ST-310」のメリット/デメリットを解説
・ソロキャンでガスストーブってどれがいいの?・SOTOのST310って人気だけど実際どうなの?・初心者でも扱いやすい? こんなお悩みにお答えしていきます。 はじめてソロキャンプするときってガスバーナー1つ選ぶにも種類がありすぎてどれを選べばいいか迷... -
【初心者向け7選】ソロキャンプに持っていくガスバーナーの選び方
ソロキャンプに使うガスバーナーってどうやって選べばいいの?初心者にもわかりやすく教えてほしい! こんなお悩みにお答えしていきます! ガスバーナーもさまざまな種類があるので、キャンプはじめてだと迷いますよね。 ぼくも最初何も調べずに中古で購入... -
【キャンプツーリング】バイクに荷物を積載するときの4つのポイント
キャンプ用品を買ったけどバイクへどうやったら綺麗に積めるんだろうみんな何を参考に、どうやって積んでるのか分かりやすく教えて欲しい! という方向けにまとめていきます。 バイクへたくさんの荷物を積むときは”ちょっとしたポイント”を抑えておくこと... -
【エストレヤのレストア⑩】エンジンかからずドナドナ
前回ようやくエンジンがかかるところまで持っていけたけど まだ走れる状態じゃないので調整していきます。 エストレヤの状態 とりあえず今のエストレヤの状態は チョークを引くとエンジンがかかるチョークを戻るとエンストする始動させるとアイドリングが... -
バイクにオススメのスマホホルダー「7選」と選ぶときの注意すること
この記事では バイクにつけるスマホホルダーって・どんなものがオススメ?・最初は何に注意したらいい?・どのくらいの価格のものがいいの? といった悩みについて答えていきます! バイクのツーリングカスタムや運転中の快適性を高めるために スマホホル... -
バイクにサイドバッグはいらない?取り付けるメリット3選を解説
バイクにサイドバッグをつけてみたいけど「どれを選べばいいか分からない」「買うときに気をつけることってなに?」サイドバッグを使ってる人に詳しく教えて欲しい! といった悩みを持つ方向けにまとめていきます。 リアボックスと同じでサドバッグも「日... -
【エストレヤのレストア⑨】始動できないのはセルモーターの逆回転が原因?!
はいさい! ようやくエンジンを乗せて始動確認までいったものの 一筋縄じゃいかず、始動できない原因をずっと探しています。 今回ようやく原因が特定できたのでまとめていこうと思います。 今度は通電しないトラブル?! 相変わらず始動できないエンジンに... -
【1ヶ月レビュー】Macbookでも使えるlogicoolマウス「M590」
2月ごろにMacbookを買って以来ずっとMacbook本体のトラックパッドで作業をしていました。 多少不便を感じつつもApple純正のマウスは1万円ほどするので手が出せず・・・。 そこでたまたま別の用事でビックカメラを訪れたときにマウスを見ていて Macbookに対... -
【エストレヤのレストア⑧】セルモーターが空回り?!アイドルギアの交換
前回はエンジンを載せ替えたので、今回はちゃんと始動できるかを確認し 問題があれば対処していきます。 できれば無事に始動できたら嬉しいけど、結果はうまくいかないもんです・・・。 エンジンが始動できるか動作チェック エンジンの始動チェックといっ...