もみちゃんファンアート解禁記念コンペ&参加作品を紹介!

・モミモミさんのファンアートコンペってなに?
・参加するにはどうしたらいいの?
・参加してるクリエイターさんってだれがいるの?

本記事ではモミモミ(@DHBWinner)さんのファンアートコンペについて紹介してきます。

本記事でわかること
  • モミモミさんのファンアートコンペについて
  • コンペの参加方法や特典
  • 参加しているクリエイターと作品一覧

ブログでも更新していきますが、より早く情報をキャッチしたい方はdiscord(Momi Lounge)に参加してみてください!

ファンアートコンペに参加した作品は審査員の方々が1月1日〜1月15日の間に審査を行い1位〜3位を決定します。

参加する審査員の方については【NFTクラブ】の「MomiMomiさんファンアートコンペ&審査員の方々をご紹介」でS会長さん(@S_kaityo)が詳しく紹介されているので、ぜひご覧ください。

目次

モミモミさんのファンアートについて

モミモミさんについて
  • Twitterフォロワー数:1万人超え
  • きれかわGP3代目グランプリ受賞
  • 作品を(ゲリラでも)リストしたら即完売
  • オークションも最高0.9ETHで取引された実績もあり

ついにモミモミさんがファンアートを解禁したことを記念してファンアートコンペを開催します!

ファンアート対象のキャラクターやテーマ、参加特典・賞金などについて、詳しく解説してくので参加される方は必ずチェックしてください!

かきぴー

参加特典なども用意されているので
ぜひこの機会に参加してみてくださいね。

ファンアートコンペの参加方法

  1. モミモミさんの本投稿をリツイート
  2. 「#momichan」つけてモミモミさんをメンションして作品をツイート

作品はクリエイターさんと一緒にこの記事で紹介させてただきます。

かきぴー

Discordへのツイートリンク貼り付けは任意です!

ツイートするときは、モミさんへメンションしてくれると見つけやすいのでお願いします🙇

コンペの内容はモミさんのツイートもしくは、Discordの「#fa解禁・コンペ部屋」から確認できます。

Momilounge

NFTギャラリーへ展示したい方へ

オンサイバー

FAコンペではoncyber上で作品展示できる「もみちゃん博物館」も用意しています。

NFTの展示手順
  1. 「#fa-oncyber-display」部屋に入る
  2. ウォレットアドレスとFA作品のURLを貼り付け
  3. 指示に従ってoncyber上で作品を展示する

詳しくは実際に部屋にはいって手順を確認してみてください。

希望者が多い場合、最初にかかれた展示までの手順を探すのが大変になるので

そんなときはピン止めからぱっと読めますよ!

かきぴー

あなたの描いたもみ作品を飾ってみませんか?

※ウォレットアドレスを張ってしまうとスパムがたくさん来るので注意してください。

ファンアートコンペのルール

  • 開催期間:2022.11.01(火)~12.31(土)23:59まで
  • テーマ:もみちゃんの日常(Momi chan daily life)
  • 対象キャラ:『もみちゃん』のみ
  • シチュエーション:服装自由/もみちゃんのみ、自キャラ・オリキャラと一緒に参加OK
  • NG:エロ、グロ
  • 販売について:NFT販売・Giveawayでの利用OK(それ以外の商用利用はNG)

ファンアートは期間が過ぎても投稿OK(ただし審査対象外とさせていただきます)

もみちゃんのプロフィールを参考に、あなたのイメージする「モミちゃん」を自由に描いてみてください!

もみちゃんについて

もみちゃんの特徴
  • 名前:もみ
  • 年齢:25歳
  • 職業:レストラン、衣料品の経営
  • 趣味:アウトドア(朝ラン、ハイキング、ドライブな)
  • 性格:ロマンチスト
  • 髪:ショートカットで紫黒色、分け目は左右どちらでもOK、前髪がかかってない側は耳をだす
  • 目:青色
  • その他:口元(左側)にホクロ

ファンアートコンペの特典

入賞賞金

1位:0.5ETH

2位:0.2ETH

3位:0.1ETH

参加特典
  • 参加者にNFTを配布(クリエイター・審査員・ブロガー全員)

参加特典のNFTが1点ものとして販売されていてもおかしくないクオリティです!

モミモミさんのNFTは特典も2次流通で取引されるほど人気なので「オークションはなかなか手が出ない」という方は、ぜひこの機会にゲットしてみてください。

ファンアートの審査員について

もみちゃんファンアートコンペの審査員は、次のとおりになります。

  • もみちゃんキャラクターNFTホルダー
  • 対象(執筆時):MIC000、EGF75,77,79,81~88,Panda Fantasy(計13人)

MICとは「Momi Icon Collection」/ EGFとは「Everyday Girlfiriends」のこと。

審査員や審査基準についてはS会長(@S_kaityo)さんの記事で詳しく解説されているのでチェックしてみてください!

>>>MomiMomiさんファンアートコンペ&審査員の方々をご紹介

参加クリエイターと作品一覧

ここではFAコンペに参加しているクリエイターさんとその作品を紹介していきます。

※作品につきましては、掲載前に不正がないかなどの確認をさせていただいております。

かきぴー

OpenSeaのリンクも貼ってるので
気に入った作品をチェックしてみてください!

例)てるらぴさん(@lapisglanz

1.koni_nftさん(@koni_nft

2.ふゆりさん(@huyuri_NFT

3.渡邊さん(@watanabe_0120

4.神戸ポップNFTさん(@Kobepop_nft

5.やまもさん(@yamamodogs_

6.AkihiroHouraiさん(@1025Hourai

7.みなちさん(@MiiNaachiii

8.Mr.Bonさん(@BonMasterNFT

9.百夜投入🌙ももとうさん(@momotou100_nft

10.夜月¦やづきさん(@NFTyaduki)

11.CHIBI WORLD CLUB NFTさん(@chibiworldclub

12.ALBIONさん(@Albion_eve3615

13.Yeezi NFT Artistさん(@yeezi_eth

14.あん🐈✨NFT✨🐻さん(@88an_88_

15.ぴん仔さん(@pin27144122

16.KILALULAさん(@KilalulaProject

17.アルパカさん(@AlpacaIllust)

18.Aya~さん(@akihoaya

19.くら松子さん(@kura_matsuko

20.のわこさん(@nowako_han_pen

※こちらはGiveaway作品になります。

21.joeyamada(山田譲)さん(@joeyamada

22.Yuna Kairiさん(@yunakairi_

23.May nakasakiさん(@nakasaki_nft

24.ささよしさん(@sasayoshi_nft

25.まみたさん(@km_mmt

26.ずぼおじさん(@zubooji_jp

27.CHUBIさん(@OMUCHUBI1

28.Save Our Assholes Projectさん(@SaveOurAsshole

29.takax suzuさん(@SuzuTakax

30.新林檎Shin Ringoさん(@ringo1_shin

31.あーるこさん(@auloua

32.おいっちくんさん(@oicchikun

33.Miaoさん(@Miao2020

34.アクロスさん(@tosawin

35.まみたすさん(@mami_kdt)

36.MANO.ethさん(@rn2nft

37.みらくる☆桃香さん(@kanamomoka5

38.milk tea I ミルクティーさん(@milk_tea_illust

39.金のオノさん(@shoot_down_UFO

40.cappie💙(@cappie_cc

41.チア-chia kuromizugi girl(@kuromizugi_girl

42.花凛karin🌸さん(@karindrops_nft

43.チャンマロルさん(@chanmaroru

44.チャンマロルさん(@chanmaroru

45.フジカさん(@fujikart

使用テーマとオススメクレジットカード

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

28歳NFT仮想通貨ブロガー|日本一周の経験からバイクブログを1年続けるも月5000円程度で消耗|「投資ってなに?」状態から友達のすすめで仮想通貨をはじめたことをきっかけに仮想通貨ブログへ転身|同じように知識ゼロだけど仮想通貨をはじめたい人に向けてブログを書いてます|2022年2月からNFT沼にハマる

目次