【日本1周】Day3~5:モロケンハウスにお世話になりました!

鹿児島にきて3日目のあいにくの雨(・ω・`)
これで3日間ずっと雨続きでしたが、
4日目にしてようやく天気が回復してくれましてた!
お世話になった「天草ゲストハウスspring」のオーナーさんとお話ししながら
出発の用意をして、いざ4日目出発!!
と思ったら、ギア1の状態でクラッチを繋いだ瞬間「ト、ト、ト、ト、プスン…..」
え!?エンスト?!
サイドスタンドはしっかりあげてるしセルも1発でかかるからエンジンに不調はないはず
というかこの症状はサイドスタンドが下がってるときにクラッチ繋いだらエンストする
あの症状にめっちゃ似てる…..まさかな〜と思いながら車体下を除いて
サイドスタンドの安全装置のスイッチをいじるとめっちゃ硬い∑(゚Д゚)

これのせいで安全装置がちゃんと戻らずエンスト起こしていたっぽいので
手持ちのチェーンルブを吹きかけてみると…..直りました!
気を取り直して出発します(笑)
今日のルートは
天草崎津のカトリック教会→道の駅有明→モロケンハウス→熊本市内
の予定でした(結果的にモロケンハウスに一泊させていただきました)


教会は中の撮影が禁止されているので外からのみの写真になります
お寺の本堂とはまた違った静けさと雰囲気で不思議な感覚でした
(小銭がなくて絵葉書が買えなかったのは少し残念)
さくっと教会を見た後は道の駅有明に向けてノンストップでいきます
道の駅についたら軽く軽食をすまし、今日の目的地の一つ
旅系YouTuberのモロケンGOさんがいるモロケンハウスに向かいます
(詳しい場所がわからなかったので前日にストリートビューでめっちゃ調べました)
ちなみに道の駅有明から車で4分の位置にありますので、詳しい住所が知りたい方は
直接モロケンGOさんに連絡をしてみてください!


家の目にはわかりやすく旗?があるのでこれが目印になります
いざ到着してみると作業している感じも人の気配もないので「留守かな?」と一瞬思いましたが、バイク も車もあるので横にあるドアを開けてみると、「え?!誰?!」みたいな顔をしたモロケンさんがいました(笑)
一言「フォロワーで日本1周してて投稿みてきました」と伝えると快く対応してくれました
(あとから本人から聞いた話、日本1周してる人には割と手伝ってもらっているとのこと)
しかも晩御飯もご馳走になり、一緒に温泉まで(笑)

目の前が海ということもあってめっちゃ眺めがいいです!



夕日も見ながらチキンを食べ、朝は朝日を眺められるという
夜はいろんな話しを聞かせてもらいながら、おススメルートやスポットも教えてもらえて
ほんと至れり尽くせりで貴重な経験をさせていただきました!
夏頃の完成オープンを目指しているとのことなので1週して帰ってくるころにまた寄りたいです
〜〜〜5日目〜〜〜
5日目は8時半ごろに起きてゆっくり準備をして、モロケンさんに見送ってもらいながら
熊本市内ではなく、来た道を戻り長崎に渡る為のフェリー乗り場へ
1人旅だと急な予定変更しても誰にも何も言われないので気楽です(笑)
鬼池港→口之津までは30分もかからないくらいだったかな
大人1人バイク 250で1180円でいけます
口之津に着いたら、本土最西端に向かうためとりあえず長崎市に向けて走りますが、
途中休憩しながらツイッターを見ていると、投稿のコメントで
「軍艦島に行く場合は前日までに予約が必要ですので気をつけて」
とあり、てっきりフェリー感覚でいけると思っていたので急遽予約をとることに
その後は時間も時間だたので宿とお風呂を探します
日本1周してる方は公園とかで野宿するなんて聞くと思いますが、正直近くに無料のキャンプ場があるときはそっちを利用した方がいいと思います
今回選んだのは「川原大池公園キャンプ場」
バイクでキャンプするなら乗り入れできるのがベストですが、無理ならすぐ横に止めれたりしないと荷物の積み下ろしがきついです
川原大池キャンプ場を利用するならサイトNo.1かNo.8がおススメです!
ちなみにこのキャンプ場野良猫がめっちゃ多いです

ご飯の準備してると違う猫が熱い視線をおくってきます
(SNSに動画載せていますが、そっちの方がどれだけ多いかよくわかります)
お風呂はこのキャンプ場から約15〜20分の位置に
「野母崎炭酸温泉Alega軍艦島」という温泉がありますのでそっちを使いました
大人:410円です



本当に遠目に見たら軍艦のような形してますね!
明日あの島に上陸すると思うとテンションあがります(笑)
船の受付が朝8:10〜8:40ですが、そこまでキャンプ場から35分ほどかかる
平日は通勤ラッシュとかあるはずなので翌朝は遅くても6時半までには出発しないと渋滞に巻き込まれそう…..
こういうとき地元じゃないので道路事情がわからないのはきついです(´・∀・`)
モロケンさんにおススメされた「うまかっちゃん からし高菜風味」を今回食べてみたんですが
これめっちゃ美味しいい!!

食べたことがない方はぜひ一度食べてみてください!
残ったスープにご飯いれてもいけます!
(辛いのが苦手な方はやめた方がいいかもです)
〈次の日〉

〈初日〉

コメント