【仮想通貨ブログ】6月の収益は「¥13,464」でした!

はいさい!かきぴー(@kakipi_crypt)です。

今回は2022年6月のブログのPV数や収益などを発表していきます。

さっそく6月のブログ収益は「13,464円」でした!(Webライターの収益は含んでません)

〈5月の収益記事はこちら↓〉

【仮想通貨ブログ】2022年4月の収益は「15,085円」でした!

この記事を書いた人
  • 2020年12月〜バイクブログ1年間継続するも挫折
  • 2022年1月に仮想通貨ブログへ転身
  • 3ヶ月目で月10,000円を達成
  • 6ヶ月目で月40,000円を達成
  • 1年で28万円(Webライターも合わせたら40万超)
  • スキルゼロからできる仮想通貨ブログについて発信
これから仮想通貨ブログを始めたい人向けオススメ記事

【無料】初心者が効率よく仮想通貨を学ぶ方法

【5ステップ】初心者が仮想通貨ブログで月1万円を稼ぐためのロードマップ

【失敗しないテーマ選び】ブロックエディター完全対応「Swell」レビュー

目次

2022年6月のブログ収益

あらためて6月のブログ収益は、次のとおりです。

  • アクセストレード:4000円
  • もしもアフィリエイト:1013円
  • バリューコマース:1122円
  • A8.net:116円
  • Google AdSense:1145円
  • Amazonアソシエイト:6068円

今月は仮想通貨ブロガー向けにGMOコインを紹介してみたところ2件発生していました!

ぼくのブログから口座を開設した方ありがとうございます✨

NFTやビットレンディグのように取引所からビットコインやイーサリアムを送金するとき

「送金手数料が0円」「サクッと数分で送金するスピード」がGMOコインは強みですね!

かきぴー

とくにNFTは人気なのでこれから送金用に持っておくといいですよ。
口座開設は無料なのでオススメです!

>>>【スクショ39枚】完全無料GMOコインで口座開設の手順を解説ー超初心者向けー

6月のWebライター収益

Webライター3か月目の収益は「11,856円」

Webライターを始めて3ヶ月目に収益が1万円超えました!

書いた記事は4記事ほどで1記事あたり4000円いかないくらいですね。

まさかこなに早く月1万円達成するとは思っておらず驚いています。

かきぴー

まとめてお仕事依頼していただけたこともあって
今は週に1記事のペースで書いてます。

もっと記事を書くスピードを上げて納品速度を上げたら月3〜5万円は目指せそうですが

ちょっと個人でやってるブログの方にさける時間が減ってしまうので

中途半端になってしまって今後どうしようか相変わらず迷ってます💦

Webライターを始めるとき参考にしたのは、たけしさん(@takeoinvests1)のブログ記事

ブロガーとしてもWebライターをしても稼いでるかたなので、

これからWebライターをはじめたいという方は、必ずチェックしておいた方がいいですよ!

6月のブログPV数やセッション

6月のPV数は19,340PV(前月比+21.63%)

セッション数は16,008(前月比+23.03%)

月間PV2万の壁を惜しくも突破できず。

かきぴー

もっと役に立てる記事を書いて
少しでも仮想通貨やNFTの楽しさを広められたらと思います!

6月は仮想通貨の記事PVが1,151PVと半年で1,000PVを超えました!

周りのブロガーさんと比べたらまだまだ低いですが

もっと伸ばしていけるように頑張ります!

ブログの集客チャンネルと記事数

  • Organic Search:12,377(12,563)
  • Direct:590(446)
  • Social:272(196)
  • Referral:90(107)

( )は5月の数字

ぼくのブログは去年までバイク×キャンプでやってきたものを、

そのままに仮想通貨ブログへ切り替えているので、その頃の影響がまだまだ強いですね。

SEOを意識しつつも、Twitterでの集客の方が即効性あるので

Twitterからの集客をメインにやった成果が少しずつ出てますね。

かきぴー

まだまだ刺さるツイートを届けるのは
難しいですが、少しずつ試行錯誤していきます。

6月の書いた記事数は「15記事」

1か月で15記事(2日に1記事ペース)

Webライターでの記事を書いたり、ツイートに力入れてる中で割と頑張ってました。

6月はNFTの買い方を中心にしつつ

新しくガチホ以外のレンディング運用も始めたのでそっちの記事も書いています。

5月にかいたDMM Bitcoinからメタマスクへ送金の仕方を紹介した記事ですが

検索ランキングで1位を獲得したこともあって、

6月も検索流入があり仮想通貨記事で読まれたTOP1になっています。

かきぴー

SEOで上位を獲得できると
SNS経由と違って何もしなくても読まれるので
無視できないです。

7月の目標

まず6月の目標の振り返りですが、正直まったく達成できていません。

マネタイズを目標にしたはいいけど、いざ動こうとしたら

  • マネタイズってそもそも何したらいいの?
  • 記事のリライトだけでいい?
  • 記事内の導線って?内部リンクの繋げ方は?

などなど、分からないことだらけでうまく動けず・・・。

かきぴー

逆に抽象的すぎるとイメージが薄くなり
動きにくくな入りますね💦

そこで7月の目標はマネタイズに焦点を当てつつも、もっと具体的にしていきます。

具体的にはブログ収益を「5万円」を目標額に設定し、内訳もこんな感じと細かく分けています。

  • 仮想通貨アフィ3件(8000円×3=24000円)
  • Kindleアフィ10件(500円×10=5000)
  • BitLendingアフィ2件(8000円×2=16000円)

もちろんこの通りにいくことはないと思っているけど

ブログ収益月5万円を達成するために必要な成果をイメージしやすくなって

各記事やツイート内容も決めやすいので、7月はこれで動きます。

一応それぞれのターゲットは、次のとおり。

  • 仮想通貨アフィ:新規参入者向け
  • Kindleアフィ:ブロガー向け
  • BitLending:ガチホに慣れてきた仮想通貨ブロガー

ざっくりとだけど、ターゲットを絞っておくと使用するワードや訴求のやり方など

使い分けのときに迷わないと思ったのでやってみます。

かきぴー

ブログで稼げたら
もっとNFTへ資金を回せるので
頑張ります!!

今後もどんどん行動して得た知識た経験をTwitterで共有してくので

かきぴー(@kakipi_crypt)フォローしてもらえると嬉しいです!

使用テーマとオススメクレジットカード

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

28歳NFT仮想通貨ブロガー|日本一周の経験からバイクブログを1年続けるも月5000円程度で消耗|「投資ってなに?」状態から友達のすすめで仮想通貨をはじめたことをきっかけに仮想通貨ブログへ転身|同じように知識ゼロだけど仮想通貨をはじめたい人に向けてブログを書いてます|2022年2月からNFT沼にハマる

目次